アトピー性皮膚炎の原因とは?皮膚科学研究者が解説!
世界中で非常に多くの方が罹患していると言われているアトピー性皮膚炎。本記事ではアトピー性皮膚炎の原因について、皮膚科学研究者が分かりやすく解説します。
なつなつ(化粧品・皮膚科学の研究者)
2021.01.25
サポートメンバー

日本では400万人以上が罹患していると言われているアトピー性皮膚炎。特に小児における罹患率は高く、深刻な国民病の一つと言われています。このように比較的身近な皮膚疾患であるアトピー性皮膚炎ですが、その原因にはどのようなものがあるのでしょうか?
今回のニュースレターではアトピー性皮膚炎の原因について、皮膚科学研究者の視点から幅広く、分かりやすく解説させて頂きます。
実は私はアトピー性皮膚炎の研究を行っていたこともあるのですが、非常に複雑な機構で発症する難解な疾患であるという認識は今も変わりません。現在でもアトピー性皮膚炎に関する様々な研究が最先端レベルで行われています。今回の記事ではそのような研究の一部も紹介出来ればと思います。
アトピーの人もそうでない人も、本記事の内容を通してアトピーに対する正しい理解を身に付けて頂ければ幸いです。
***
アトピー性皮膚炎とは?

photo from canva
アトピー性皮膚炎とはそもそもどのような皮膚疾患なのでしょうか?学術的に用いられるアトピー性皮膚炎の定義には以下のようなものがあります。